楽しく作って綴っています。
食べること大好き。でも“健康美&身体の中からキレイに”が目標です(^_^)
船岡温泉に行って身体を癒してきました(^_^)
うちから北へ徒歩20分くらい。
西陣にある銭湯です。大正12年からやっているんだってー!
かわいい柄のタイルとか透かし彫りとかあってレトロー。
日頃シャワーだけなので
湯船につかるのは何ヶ月ぶりか・・めーっちゃ気持ちよかったぁ
ヒノキ、露天、サウナ、電気、打たせ湯なんかもある。
帰りにスガマチ食堂へ



オススメ定食
鹿肉のカレー
お惣菜2種
・冬瓜(多分)とキュウリと昆布の酢の物
・人参とハムのなんか(言葉で言えない)

鶏の黒酢煮だったかな・・煮卵入り
味噌汁
お惣菜3種
・かぼちゃのサラダ
・人参とハムのなんか
・えのきと椎茸と鶏のなんか
食べてて、そういやコレって鹿だったっっ!?って思ったけど美味しかった♪
鶏の方は酢の味が全然しなくて、生姜がはいってるんかなぁと
味付けを詮索しながら食べてました(^_^)
美味しかったです。
船岡温泉
京都市北区紫野南舟岡町82-1
075-441-3735
料金はホームページに340円ってのってるけど410円だったよ
スガマチ食堂
11:30 ~ 20:30 (L.O 20:00)
075-441-2808
〒603-8225 京都市北区紫野南船岡町71番地
うちから北へ徒歩20分くらい。
西陣にある銭湯です。大正12年からやっているんだってー!
かわいい柄のタイルとか透かし彫りとかあってレトロー。
日頃シャワーだけなので
湯船につかるのは何ヶ月ぶりか・・めーっちゃ気持ちよかったぁ
ヒノキ、露天、サウナ、電気、打たせ湯なんかもある。
帰りにスガマチ食堂へ
オススメ定食
鹿肉のカレー
お惣菜2種
・冬瓜(多分)とキュウリと昆布の酢の物
・人参とハムのなんか(言葉で言えない)
鶏の黒酢煮だったかな・・煮卵入り
味噌汁
お惣菜3種
・かぼちゃのサラダ
・人参とハムのなんか
・えのきと椎茸と鶏のなんか
食べてて、そういやコレって鹿だったっっ!?って思ったけど美味しかった♪
鶏の方は酢の味が全然しなくて、生姜がはいってるんかなぁと
味付けを詮索しながら食べてました(^_^)
美味しかったです。
船岡温泉
京都市北区紫野南舟岡町82-1
075-441-3735
料金はホームページに340円ってのってるけど410円だったよ
スガマチ食堂
11:30 ~ 20:30 (L.O 20:00)
075-441-2808
〒603-8225 京都市北区紫野南船岡町71番地
PR
この記事にコメントする
CALENDAR
03 | 2018/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
NEW ENTRY
(09/09)
(09/04)
(09/03)
(09/01)
(08/31)
(08/27)
(08/26)
(08/25)
(08/24)
(08/22)
(08/21)
(08/17)
(08/09)
(08/07)
(08/06)
ARCHIVE
CATEGORY
COMMENT
[08/31 貧乏贅沢]
[08/23 こめつぶ]
[07/28 miyukky]
[07/19 miyukky]
[07/09 miyukky]
[07/07 オブスト]
COUNTER
LINK
PROFILE
HN:
aki
性別:
女性
自己紹介:
京都で働き、住んでいます。
家ごはん、外ごはん、カフェ、京都町歩きなんかを綴っています。
切実に節約生活です(>_<)
1983年生まれ
お気軽にメッセージどうぞ♪
家ごはん、外ごはん、カフェ、京都町歩きなんかを綴っています。
切実に節約生活です(>_<)
1983年生まれ
お気軽にメッセージどうぞ♪
アクセス解析
ブログ内検索